


Agnelle Bundervoët plays SCHUMANN
[track list]
INTERMEZZI, Opus 4
01. en La majeur
02. en Mi mineur
03. en La mineur
04. en Ut majeur
05. en Ré mineur
06. en Si mineur
07. TOCCATA en Ut majeur, Opus 7
PHANTASIESTÜCKE, Opus 12 -1er Livre
08. Des Abends (Au Soir)
09. Aufschwung (Exaltation)
10. Warum ? (Pourquoi ?)
11. Grillen (Obsessions)
12. In der Nacht (En la nuit)
13. Fabel (Fabilau)
14. Traumeswirren (Cauchemars)
15. Ende vom Liede (Epilogue)
(Piano : Steinway)
total time : 54 min 51sec
Format : Audio CD, mini LP jacket.
Mastering: Hisao Natsume, DSD transfer、32bit192kHz Re-mastering、*/ Decca FAT 173-803. September 24, 1957 MONO
「アニュエル・ブンダヴォエ:シューマン名演集」
仏女流ピアニストの頂点、ラザール・レヴィ門下アニュエル・ブンダヴォエ(1922-2015)による幻のデッカ三部作の一枚。
「6つの間奏曲」作品4の世界初録音を含むシューマンの初期作品を選んだこのアルバムは、ブンダヴォエの集中力と表現の自由さを堪能できる究極のシューマン作品集です。(1957年モノラル録音)
【収録曲】
「6つの間奏曲」作品4
01. イ長調 Op.4-1
02. ホ短調 Op.4-2
03. イ短調 Op.4-3
04. ハ長調 Op.4-4
05. ニ短調 Op.4-5
06. ロ短調 Op.4-6
07. トッカータ ハ長調 Op.7
「幻想小品集」作品12
08. 夕べに(Des Abends) 変ニ長調 Op.12-1
09. 飛翔(Aufschwung)Op.12-2
10. なぜに(Warum?) 変ニ長調 Op.12-3
11. 気まぐれ(Grillen)Op.12-4
12. 夜に(In der Nacht) ヘ短調 Op.12-5
13. 寓話(Fabel) ハ長調 Op.12-6
14. 夢のもつれ(Traumes Wirren) ヘ長調 Op.12-7
15. 歌の終わり(Ende vom Lied) ヘ長調 Op.12-8
TOTAL TIME : 54'51"
(マスタリング:夏目久生、録音DSDトランスファー、32bit192kHzマスタリング、1955年10月モノラル録音)
Other Items
-
- Victor Gille plays Chopin 4 Ballades 「ヴィクトール・ジル: ショパン 4つのバラード全集」
- 1,980 JPY
-
- SOUVENIR DE MARIE PANTHÈS 1871-1955 / マリー・パンテ:ジュネーヴ・ラジオ放送録音
- 1,980 JPY
-
- Nikolai Orloff plays Chopin 「ニコライ・オルロフ ショパン名演集」
- 1,980 JPY
-
- Willy Burmester : The Complete recordings ヴィリー・ブルメスター全録音集 (富士レコード社レーベル)
- 2,750 JPY
-
- Alexander Borovsky plays Liszt : 12 Transcendental Etudes / アレキサンダー・ボロフスキー:リスト「超絶技巧練習曲集(全12曲)」
- 1,980 JPY
-
- Julius Isserlis plays Scriabin 24Preludes +2 「ユリウス・イッサーリス : スクリャービン:24の前奏曲集+2」
- 1,980 JPY